よくある質問
よくある質問
参拝に予約は必要でしょうか?
参拝等でお寺へお越しの際は事前のご予約願います。お参り等で不在の時もありますので、事前に予約をお願いします。
「お問い合わせフォーム」からもご予約をお受けしております。
納骨(お墓・納骨堂)はいつ行えばいいのでしょうか?
特に決まりはありません。
・四十九日(忌明け)法要や百か日など、ご親族が集まられた際に行われる事が多いようです。
納骨堂について①
※違う宗旨・宗派ですが、利用できますか?
※違う宗旨・宗派ですが、利用できますか?
当寺院の納骨堂は、経営許可を取得し公益事業として運営をしております。
これにより、現在の宗教・宗旨や宗派を問わずどなたでもご利用いただけます。
但し、読経/作法などは真宗大谷派(東本願寺)の作法に則り執り行わせていただきます。
納骨堂について②
※使用期限はありますか?
※使用期限はありますか?